撮影機材 読み物

ZOOM F1の電池蓋の修理を依頼した

蓋が壊れているZoom F1

ZOOMのフィールドレコーダーであるF1を映像業務やYouTubeの音声入れとかに使っています。コンパクトであり、ラベリアマイクをさせたり、ZOOMのカプセルマイクシステムを使える小型のフィールドレコーダーです。世間がTASCAMのレコーダーを使う中、ボクはこっちのモノを使ってました。このZOOM F1は、「もしかしたら世界的訴訟が起きてもおかしくないんじゃ無いか?」というとんでもない欠点があります。それが、電池蓋の弱さです。とんでもなくウィークポイントです。このZOOM F1の欠点である(と言ってもいと思う)電池蓋は、「通常通り利用していても破損する」ぐらいもろいパーツです。普通に録音中に電池蓋の部分が吹っ飛び、蓋が閉まらなくなりした。

日本語でも英語でも調べてみたのですが、やっぱりこのZOOM F1の電池蓋の破損報告がたくさんあるので、まぁ、もはや「F1の蓋の破損は仕様です」ぐらい言えるほどの出来事なってます。まじで世界規模で起きている問題なので、ZOOM F1ユーザーの集団訴訟なんてのが起きても驚くことは無い…ぐらいまじで蓋が弱い。

そしてコチラが実際に蓋のパーツが折れたZOOM F1の写真です。実は蓋が外れた後もマスキングテープや輪ゴムを駆使して、「蓋を本体に密着させ」れば使えたのでそのまま使っていました。もう保証機関も過ぎていたしいいよね…とか思ってたのですが、ふとまたマステを貼ろうとしたとき急に怒りがわいてきて「あ、もう修理だそう」ってことでZOOMに連絡し、ZOOM F1を修理に出しました。

その記録記事みたいなモノです。

ZOOMに連絡してZOOM F1を修理した

まず、購入履歴を見てみたら2018年だったので完全に保証期間過ぎているなーってのがわかりました。んで、この壊れたときの状態は、マジで普通に録音中に蓋が吹っ飛びました。まさかの自力での破損って感じですね。単四電池ってメーカーによって実は長さが違うヤツがあるので、それのおかげでおそらく逝ったんだと思います。ほんのちょっと長い単4電池には対応してなかったと。ただし、一般的に使われている某メーカーのものだったのでそう言うの関係なく壊れるパーツなんだろうとは思います。(世界的に報告上がってますし)

んで、いったん、怒りを落ち着かせて、ZOOMに電話しました。「ZOOM F1のことなんですけどー」というと「あぁ…」みたいな「またか」みたいなそんな感じの雰囲気が電話越しに来ました。とりあえず状況を説明し、保証機関が切れてイルコとも伝え「ココのパーツ金属に変えるだけでその問題なくなるんですけど」みたいな要望も伝えて修理の手順を聞きました。

ちなみに、電話するときにちゃんとした文書は覚えてないですけど「ミーティングのZOOMとちゃうからこっちかけてくるなよ」みたいな自動音声がありました。例のオンライン会議システムと名前が一緒ってことでなんか問題になったらしいですね。それで自動音声だけでも変えたって事でしょうな。

話はもどり、ZOOM F1を修理に出した手順。

ZOOMのHPから修理に出せます。

ZOOMの製品修理依頼はHP下にある

ZOOMの製品修理依頼はHP下にある

電話で教えてもらったとおりに、ZOOMの製品修理依頼はHP下部にあります。まさかのけっこうデカイボタンだったので逆に探すのに迷いました。

Zoom – Zoom製品のメンテナンスサービス
Zoom – Zoom製品のメンテナンスサービス

www.zoom.jp

こちらからZOOMの製品を修理するためのアフターサービスにいけます。

ZOOMのアフターサービス

ZOOMのアフターサービス

ZOOMのアフターサービスのページが開きます。「宅配メンテナンスサービス」「着払い発送」「CSセンター持ち込み予約」とありますが、この中の「宅配メンテナンスサービス」からいきます。ここの「お申し込み」を押せばそのあと個人情報などを入れるフォームが現れます。

要は、運送会社さん(ヤマト運輸さんだった)が製品を取りに来ますよ、でも箱は要らないよ、送料も要らないよ…というまさに神サービスだった。ZOOM製品の修理、箱すらも用意しなくて良いってのがいいですね。本当に指定日時(最速で2営業日後)に取りに来て、マジで本体だけ渡して発送してもらいました。

そして、本来ならば「これぐらい修理にかかりますけどどうですかー?」のメールが来るはずだったが今回は来ず、いきなり修理された製品が来た。

なぜなら修理代が0円だったから。

なぜ0円なのかは全く不明だが、パーツも交換され、完動する形で製品が届いた。(たぶん、マジでこのパーツは問題になってるんだろう)

修理されたZOOM F1を見よ

蓋が治ったZoom F1

蓋が治ったZoom F1

はい、完全に蓋のパーツが治ってます。治ってますが、相変わらず貧弱そうなパーツがついています。

蓋が治ったZoom F1

蓋が治ったZoom F1

ってことで、電池を入れていざ蓋をします。

蓋が治ったZoom F1、ちゃんと動作している

蓋が治ったZoom F1、ちゃんと動作している

はい、問題なくZOOM F1は動いてますね。蓋もしっかりと閉まっています。

スポンサーリンク

ただし、絶対壊れるからなと伝えたい

ZOOM F1治った、やったー。だと良いのですが、絶対にこのパーツはまた壊れると思います。マジでこれは約束された破壊だと思います。あんな薄いプラパーツが折れないわけが無い。ってので、まじで折れると思います

。ZOOMさん、まじであそこ折れると思いますよ?

また修理出して良いのでしょうか?

それでも今回みたいに修理費は取られないのでしょうか?

送料負担も全額そっち持ちなので、それを考えたら金属パーツに変えてくれた方が良いのでは無いでしょうか?

ZOOM F1がどれだけ利用されているかはわからない。ただ、軽く調べただけでも蓋のパーツが破損した報告がめちゃくちゃ出てくるからマジでなんとかした方が良いと思います。



でもこのコンパクトさはでカプセルシステム使えるのは良いんだよなー。だから使い続けますわ。

ちょっと宣伝

Momentを手に入れるならこのショップ!

読んでほしい

かっこいいひげ剃り探してないですか?

ドイツ老舗ブランド「MUHLE」のシェーバー

電動とかカートリッジ式の髭剃りに飽きたら読んでみて欲しいです。

LUTを20個ほど配ってます

とりあえずDavinci Resolveで使ってみて欲しいLUT配布中
LUTを20個ほど配布することにしました

LUTを20個ほど配布することにしました

BMPCC似合わせてますが全カメラでも適応可能
  • この記事を書いた人
「喫茶店の部屋」管理者@kissatenのアイコン

喫茶店

「全身性エリテマトーデス」と「両足大腿骨骨頭壊死」という病気をもつハイパー難病人で「フリーランス」しています。 伊勢志摩在住。HP製作や写真撮影、動画撮影なんかを生業にしています。 このブログで撮られている写真はだいたいEOS R5を使っています。(2021年頃より) サイトへのお問い合せやレビューのご依頼はこちらにメッセージをください。 あとYouTubeやってます。もし良かったらフォローしてあげて下さい。

-撮影機材, 読み物
-