写真をいっぱい撮ってます
Canon モバイルプリンター SELPHY QX20 レビュー
モバイルプリンターの選択肢として、Canonの SELPHY QX20 を購入しました。結論から言うと、コスパは正直微妙だけど、それを補って余りあるクオリティの高さがある。そして、何より「熱く語れる」プリンターです。今回は、 SELPHY CP1500との違い も踏まえながら、QX20の魅力や気になるポイントを紹介していきます。 QX20とは? どんなプリンター? SELPHY QX20は、 Canonのスクエアフォーマット対応のモバイルフォトプリンター です。スマホから簡単にプリントでき、 どこでも気軽 ...
写真記事、高儀のデジタルノギスを買ってみた
高儀(Takagi)というメーカー、気づけば家にその製品がいくつもあることに気づいた。工具類を調達すると、なんだかんだで高儀製品が手元に残るのは、やはり手頃な価格と使い勝手の良さが理由だろう。今回紹介するデジタルノギスもその一つだ。 もともとアナログのノギスを使っていたけど、目盛りを細かく読むのが次第に面倒になってきた。目が悪くなったわけじゃないけど、「もっと簡単に数字が読めたら」と思うことが増えた。そんなときに出会ったのが、このデジタルノギス。大きなディスプレイに数字が出るだけで、こんなに使い勝手が変わ ...
※上記の記事掲載部分は更新ごとに表示が変わります。
YouTubeもやってます
写真機材も紹介してます
FOMITO 折りたたみ式カメラバッグ AB-27 レビュー
喫茶店の部屋、マスターの@kissatenです。 今日は、撮影そのものではなく、僕たちカメラマンにとって永遠の課題である「機材の収納と運搬」についてのお話です。 機材を買うと付いてくるデフォルトのバッグやケースって、どうしていますか?あれって、機材一つずつを保護する役割は果たしてくれるんですが、なんだか味気ないし、バラバラで運びにくいんですよね。 ストロボ、小型LEDライト、バッテリー、ケーブル類...。これらを現場へ持っていくときは大荷物。そして、さらに厄介なのが、「使わないとき」の収納問題。機材本体よ ...
変形合体 DF DIGITALFOTO 3 in 1 速写ストラップを試す
デジタルカメラを持つ者にとって、ストラップ選びは永遠のテーマですよね。「軽快さ」か「安心感」か、「ネック」か「ハンド」か。私はいつもどちらかを選びきれず、結局、シーンに合わせて付け替える日々でした。 そんな悩める私のもとに、DF DIGITALFOTOさんから、その悩みを一気に解決してくれるかもしれない、非常に野心的な製品が届きました。それが、この「カメラストラップ 3 in 1 速写ストラップ」です。 これはただのストラップではありません。まさに「トランスフォーマー」のように変形し、いくつもの役割をこな ...




