写真をいっぱい撮ってます
オススメの格安撮影機材セット:ソフトボックス
今までひた隠しにしてきたが、とても断れない人物に聞かれたので紹介することにします。 ボクは今まで写真の撮り方などは一切周りに教えないようにしていました。理由としては、独学なので「これであっているかがわからない」からです。 もし正解であったとしても、あんまり教えたくないってのが普通の心理だと思っています。 ところが、とある有力な人物に「喫茶店さんはどうやって撮影しているんですか?」なんて聞かれてしまいました。ボクがSNSとかに出してない色々な写真を知っているその人物は恩師でアリ、決して断れる人物ではないです ...
写真記事、ムッシュクラブで出会う「新しい自分」
先日、三重県伊勢市にあるメンズプライベートサロン「ムッシュクラブ(@monsieur__club)」で髪を切ってもらいました。ここはただの理髪店ではなく、その空間全体が特別な体験を提供してくれる場所。今回は思い切ってモヒカンスタイルに挑戦しましたが、そこに至るまでには少し悩みがありました。 「モヒカンにしてみたい」と思い立ったのはいいものの、いざスタイルを決めるとなるといろいろと悩みました。何ミリにするのか、サイドをどこまで刈り上げるのか、そしてどこまで大胆に攻めるべきなのか。頭の中でイメージを膨らませつ ...
※上記の記事掲載部分は更新ごとに表示が変わります。

YouTubeもやってます

写真機材も紹介してます
写真記事、写真とともに語るSuper Takumar 55mm F1.8の魅力
オールドレンズ好きなら、一度は耳にしたことがあるであろう Super Takumar 55mm F1.8。僕も例外ではなく、ずっと気になっていたレンズのひとつだった。 そんな銘玉が、ある日、僕の手元にやってきた。 SNSで「オールドレンズをください」と軽い気持ちで募ったら、まさかの返答があり、その結果譲り受けることになった一本。届いたその瞬間、手にしたときのずっしりとした重量感、金属の冷たい感触に思わず心が躍った。こういう質感のレンズは、触るだけでワクワクする。現代のプラスチック主体のレンズとは違う、「モ ...
Canon モバイルプリンター SELPHY QX20 レビュー
モバイルプリンターの選択肢として、Canonの SELPHY QX20 を購入しました。結論から言うと、コスパは正直微妙だけど、それを補って余りあるクオリティの高さがある。そして、何より「熱く語れる」プリンターです。今回は、 SELPHY CP1500との違い も踏まえながら、QX20の魅力や気になるポイントを紹介していきます。 QX20とは? どんなプリンター? SELPHY QX20は、 Canonのスクエアフォーマット対応のモバイルフォトプリンター です。スマホから簡単にプリントでき、 どこでも気軽 ...
